目次
ようこそ僕らのサイト「健美人」へ
健美人って?
はじめまして。健美人のサイトオーナーをしていますリョウタと申します。
これからよろしくお願いいたします!
早速ですが皆さん、
健美人って何?
って思ってますよね?
お答えしましょう。健美人とは、当サイトのタイトル
健康と美容について考えだしたら、人生がもっと輝いた
の略称なのです。
親しみを持ってこのサイトと触れ合っていただけるように、わかりやすい略称を考えてみました。
ただ略しただけではなく、このサイトのイメージを見事に表していると思うんですがいかがでしょうか?
結構真剣に考えました(笑)僕自身もうまいこと考えたなと自画自賛している呼び方なので皆さんにも覚えてもらえると嬉しいです。
そんなサイトのオーナーをしている僕について皆さんに知って欲しいので今回は僕のことについて話させていただきます。
僕がどうして健康と美容について考えるようになり、得た知識を皆さんと共有したいと思うようになったのか。

まずは僕についてお伝えします
簡単に僕の自己紹介をさせていただきますね。
【年齢】 30代前半
【性別】 男子(30代でも男子です!)
【住所】 東海エリア(日本のど真ん中!)
【職業】 会社員
【趣味】 スポーツ全般(特に野球&サッカー)・釣り・キャンプ・スノーボードetc…
っといったところですね。
自己紹介だけ見ると、健康と接点があるわけでもなく、美容関係の仕事をしているわけでもなく。
はい、そのとおりです。
健康と美容については割と素人です!
なんだ素人かよ。っと思う方もいるかもしれませんが、素人だからこそ伝えられることってあると思うんです。
みなさんと同じ目線で情報をお届けできるので。
専門的なことなどより深いところはライターさんが補ってくれますしね!
真に読者の方が欲しいような情報をばんばんお伝えしていきます。
専門家さんのサイトはたくさんあるんですけど、読者さんと同じ目線でのサイトってなかなかないと思うので、こうご期待です。
なぜそんな僕が健康と美容についての情報を届けようと思ったのか。
次はそんなお話です。
丸々と育ち健康なんて考えなかったあの頃
僕はもともとめちゃくちゃ太ってました。
小学生から中学生、高校を経て大学時代までずっと丸々と太っていたんです。
就職してからも丸さはどんどんと成長し、体重は80キロに迫る勢いでした。
職場で言われて今でも忘れないのは、
「お前、走るより転がったほうが早そうだな」
という名言です(笑)
まぁそれぐらいとにかく太っていたわけです。
体型が影響してか否か、女性にもてることもなくファッションにも興味がわかず、何か暗い人生を歩んでいたように思います。
いわゆる体型がコンプレックスだったんですよね。
今思えば、自分で何とかできるコンプレックスだったんですが、当時の僕はそれさえも面倒でして、、、丸さだけが磨かれる日々でした。
そんな僕にも突然の転機が現れたんです。
痩せると世界の見え方が変わる
ある年の職場配置換えで、めちゃくちゃ歩く部署に配置になったんです。
営業とかでそれはそれは歩くんです(笑)
一日3万歩とか余裕で歩いてましたね。
そうしたら不思議なことに体重がどんどんと減り、あの素晴らしいほど丸かった体型がどんどんとしぼんでいくんです。
もうこれは自分自身でも衝撃でしたね。
今まであんなに変わらなかった(変えようとしなかったのが事実なんですが(笑))体型が変わっていくんですよ。
運動は大事!と叫ばれている世の中ですが、これは事実でした!
運動めちゃくちゃ大事です。それも続けることが大事だとこのときはじめて気付きました。
いったん痩せ始めると、
もっと痩せたい
健康的な体を手に入れたい
イケメンになりたい(笑)
と欲が出てくるんですよね。
人間とは欲深い生き物なのです。
この時すでに結婚していたぼくなのですが、実は僕のワイフがめちゃくちゃ健康意識の高い方なんです。
ある日そんなワイフが欲に埋もれた僕に、
ファスティングしない?
と謎の単語を投げつけてきたんです。
このファスティングとは後に詳しくお話しさせていただくのですが、簡単に言うと
断食
です!
響きがやばいですよね、、、
でも当時の僕は上昇志向の塊、否、欲の塊でしたので、ファスティングをやってみることにしました。
するとどうでしょう。
体重減少が止まらない!
体重だけでなく、お肌の調子もよくなり、五感がさえわたったりともういいことづくめでした。
このファスティングとの出会いが僕に健康と美容について考えさせるきっかけになったんです。
この後、マクロビオティックを実践したり僕の健康意識は高まり、
健康な体を手に入れることができる!
っと思っていました。
この時は自信をもってそう思っていました。
でもですね、健康って難しいんですよね。
更なる転機が僕を待っていたのです。

突然病に倒れるリョウタ
そうなんです。
病は突然やってきました。
しかも海外で!
僕の趣味の一つが海外旅行なんですが、スカンジナビア半島制覇をするために北欧はノルウェーを旅していたんです。
明日は帰国だといった旅の最終盤、ホテルの部屋の中で僕は倒れてしまいました。
幸いにもワイフがいち早く僕のことに築いてくれたことから、僕は近くの病院に救急搬送され、緊急手術を経て一命をとりとめました。
いやぁ、さすがに驚きました。
さらに驚いたのがその病名で、僕の病名はなんと
くも膜下出血
だったんです!
いわゆる脳内出血もしくは脳卒中ですね。
調べてみると致死率50%らしく、もう運が悪いんだ良いんだか良く分からなくなってます。
これが僕に健康意識を完全に植え付ける出来事となったわけです。
今も闘病中なわけですが、よく失った気付く健康の大切さって言いますよね?
その通りです!
病気になる前は当たり前のようにできていたことができなくなったり、正直しんどいなと思うことがあります。
僕の場合は本当に運がよく、後遺症も最小限で済んだので今は割と元気なのですがそれでも僕に「健康」というものを植え付けるには十分すぎる出来事だったわけです。
健康の伝道師になることを誓う!
この経験を通して、
みんなに健康でいてほしい!
と真剣に思うようになりました。
綺麗ごとではなく経験者だからこそ語れる本音です。
どうしたらみんなに健康になってもらえるか。
今更医者になるわけにもいかないし(というか無理)
駅前で演説するわけにもいかないし(それもまた無理だし、たぶん聞いてもらえない、、、)
そこで思いついたのがネットでの情報発信です!
ブログであれば興味ある人には見てもらえるでしょうし、情報発信もしやすいですしね。
というような経緯で作ったのがこのサイト「健美人」なわけなのです。
健美人のコンセプトとは?
コンセプトはもちろん健康と美容について読者の皆さんに有益な情報をお伝えしていくことです。
健康と美容って別物と捉えられがちなんですが、僕は共通することが多いものと考えています。
健康は体の内側から人を幸せにするのに対し、美容は体の外側から人を幸せにするものと考えています。
両方ともつまるところは人を幸せにするものなんですよね!
幸せになるために両方とも欠かせないものなので、相変わらず欲深い僕は両方の良いとこどり情報を皆さんにお伝えしようと思い立ったわけです!
しかし!
一人だけではお伝えできる情報に限度があります。
その問題を解決するのがライターさんの存在なんです!
ライターさんは今回、「ぜひとも健康と美容の情報を発信していきたい!」という強い気持ちで、僕の考えに賛同してくれた人ばかりです。
一人でダメなら何人かでということで、それぞれが持っている情報やそれぞれがリサーチした情報をこれから出し惜しみすることなく皆さんにお届けしていきます。
『複数の観点で得た情報をできるだけ多くあなたのもとに』
をスローガンにして僕ら自身も楽しみながら発信していきますので、健美人をどうぞよろしくお願いいたします。
それぞれのライターさんも自己紹介をしていきますので、読んでいただけると嬉しいです。
推しライターなんてのを決めちゃうと更にこのサイトが楽しくなるのではないでしょうか?
それぞれの楽しみ方で健美人を堪能してください。

コメントを残す