演奏家♪ジャスミンの自己紹介♪

ABOUTこの記事をかいた人

丸々と太っていたあの頃・・・転がったほうが走るより速いといわれていたあの頃・・・(涙) 今では普通の体系になることができ、健康レベルも上昇!っと思っていたのも束の間。大病を患ったことで再び健康と美容について考え、人の内面と外面からきれいになるべく健康意識高めのライターさんたちと今日もサイト作りに励む。そんなオーナー。みんなで内からも外からも美しくなりましょう!

関西アラサー女です!

皆さん、はじめまして!
ライターのジャスミンです。

大阪生まれ、大阪育ち、バリバリの関西人アラサー女です★
現在は、夫の転勤で関東に住んでいます。

これから、こちらで記事を書かせていただくことになりましたので、記念すべき第1回目の投稿は、

自己紹介

をさせていただきます♪

本職は、楽器を演奏することと、主婦です。
まだ新婚なので、ラブラブでございます♪(コロナの影響で結婚式が延期になってしまいました・・・泣

楽器を演奏する人ってなんやねん!
と思われると思いますが、その通り、「演奏家」をやっております。

「ヴァイオリン演奏中の左手とネック」の写真[モデル:yukiko]

楽器の練習もさることながら、人前に立つという仕事がら、普段から綺麗にいるように心がけています。

かといって、きゅうりをほっぺに貼ったり、ハチミツを肌にぬりたくったりなんかはしていません。(笑)

おひさま大好き!お外でのアクティビティ大好き!海大好き!
そんな私なので、お肌のケアは欠かせません。(
お酒もポテチも大好きです!(笑)

そんな私、ジャスミンは、美容や元気でいることに日ごろからとても興味をもっています。
これからこのサイトで、健康と美容に関する素敵な情報を皆さんに発信していけたらなと思っています!

演奏家としてのジャスミン♪

ピアニストの母のもとに生まれた私は、幼少期からピアノを習っていました。
そんな私が小学4年生の時に、あるキラキラした楽器に憧れて、その楽器を習ってみたくなりました。

小学校・中学校と進学校に通っていた私は、勉強もせず楽器の練習ばかりして、成績は最悪!!
人生早い段階で勉強はあきらめて、音楽科のある高校に入学しました。

高校生になった私は、恋をしたり、メイクにも挑戦したり、ピアスなんかもあけたりしながら、音楽の勉強を必死にして、コンクールなんかにも挑戦していました。

そして、志望の大学に合格し、そこでは素晴らしい音楽家のたまごたちと一緒に勉強しました。
卒業後、イギリスに1年ほど留学し、現在はプロの演奏家として活動しています★

演奏家って、ドレスが仕事着なんです。
デコルテも、二の腕も、背中もださないといけない・・・
冬は乾燥肌対策をしないといけないし、夏は日焼けにきをつけないといけないし。(少し太ったら脇にもお肉が乗るんですよね・・・

ファンの方にも、

「ちょっと太ったんとちゃう?」

なんていわれてしまうのです。

皆さんチェックがきびしーー!!!

「ウェディングドレス姿の鬼嫁」の写真

ジャスミンの仕事♪

さて、演奏家と言っていますが、

具体的にどんな仕事してるの?

と思われる方もいらっしゃると思います。

サロンやホールに楽器を持って行って演奏したり、スタジオで録音したり、ある時はオーケストラに参加させてもらったり、生徒たちに教えたり・・・

そんなことをしています。

たまに、ライターとして、音楽に関する記事も書いたりなんかしています。

常に大好きな音楽に囲まれた日々なので、毎日が最高にHappyですよ!

ジャスミンの趣味♪

言ってしまえば、私は趣味を仕事にしてしまったので、若いころから「趣味」といえるものがありませんでした。

そんな私ですが、ある日沖縄でスキューバダイビングの体験をやってみたら、海の美しさにドはまりしてしまって。
次の夏には、スキューバダイビングのライセンス保持者となったのです。

それから、お金がたまって時間がとれたら海に行き、潜る。仕事。潜る。お酒。仕事。仕事。潜る・・・
という日々を満喫しておりました。

私のあたまの中の1/3は海のことでいっぱいです(笑)
いつか、海の魅力も皆さんにお伝えできる日が来たら良いなぁとおもいますが、かわいい魚たち、かっこいいサメ、人懐こいイルカ、目をこらさないと見えない小さな生物・・・

本当に海は無限大なのです!


石垣島で撮影した、マンタです。 撮影:ジャスミン

海に潜り始めてから、世界感が変わった気がします。
なにか辛いことがあっても、海にいけば癒される。
そう思えると、どんなことがあっても頑張れるようになりました。

素晴らしい生態をもつ彼らの観察。
海底から眺めるおひさまの光。
波に身を任せて魚の気持ちになってみる。
これまで見たことのない生物との出会い。

そんな遊びは、私の頭のなかを無の状態にしてくれます。
地上も美しく、優しい世界だけれど、海の中は、さらに素晴らしく、平和な世界だと思っています。

奄美大島の魚の群れ。 撮影:ジャスミン

最近は「海洋に流れ出るプラスティックごみ問題」が話題になっています。
実際、海中でも、よくごみを拾っています。

生物がプラスティックを食べてしまうと、死んでしまいます。
ビニールや釣り糸に絡まってケガをしてしまう子たちもいます。
これは明らかに人間が生態系を脅かしているといえます。

私はそんな悲しい現状を知って、スーパーやコンビニでビニール袋をもらわないなど、環境に優しく生きようとしています。
海岸で、ごみ拾いをしていることもあります。

どうかみなさん、ポイ捨てやプラスティックの使用を、もう一度考え直してみてください。
この美しい自然、大地の恵みを守りましょう。

少し話が脱線してしまいましたが、以上が私の趣味であるスキューバダイビングに関してでした。

ダイビングのほかに、両親や夫とゴルフをしたり、ヨガにも通っています。
お酒を飲むことも、お料理も大好きです。
みなさんと共通の趣味はあるでしょうか?

ジャスミンのおうちでの過ごし方♪

演奏家にとって、おやすみの日というのは、練習が思う存分できる最高の日。
独身の間は、休みの日に丸一日でかけることはほとんどありませんでした。(ダイビングに出かけたら別ですが・・・

結婚してからは、そういうわけにもいかず(笑)
二人ともお休みの日は、ゆっくりランチを作って食べたり、ゲームをしたり、ケーキを作ったり、昼からお酒を飲んだり・・・

あ、おうちにルーフバルコニーがあるので、椅子を出して本を読んだりもしています。
ゴルフの素振りをしたりなんかもしています。

最近は、コロナの影響でずっと家にいるので、留学中に少しやっていたライターのお仕事を再開してみました。
色々な記事に取り組み、楽しみながら、毎日パソコンにむかっています。

「子猫が作業の邪魔をしてくる」の写真

ジャスミンはこんなライターになりたいんや!

私はどんなライターになりたいでしょうか。
もちろん、皆さんの目にとまるようなライターになりたいです。

ポジティブな記事を書いていきたいと思っていますが、良いことばかり書き連ねているのもどうかと思うので、率直に、そして冷静に、皆さんへ真の情報を発信できるライターになりたいです。

他ではお目にかかれないような、面白い記事を書きたいと思っています。
また、少し真面目すぎる一面があるので(ホンマかいな。笑

固くなりすぎない、読んでくれている皆さんの心に「すっ」と浸透していくような、そんな記事を発信していきたいと思っています!

よろしくお願いします♪

これから、みなさんのお役にたてるような情報を、たくさん発信していきたいと思っています。

関西弁も出てくると思いますが、どうぞ心のなかで、

「でた!関西弁のアラサー女や!」
とツッコミを入れてもらえたら嬉しいです♪

どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

丸々と太っていたあの頃・・・転がったほうが走るより速いといわれていたあの頃・・・(涙) 今では普通の体系になることができ、健康レベルも上昇!っと思っていたのも束の間。大病を患ったことで再び健康と美容について考え、人の内面と外面からきれいになるべく健康意識高めのライターさんたちと今日もサイト作りに励む。そんなオーナー。みんなで内からも外からも美しくなりましょう!