乾燥肌さん必見!サプリメントの効果で内側から潤うツヤ肌に!

ABOUTこの記事をかいた人

飽きっぽくて、冷めやすい、超絶ぐうたら女です。そんな私でも生活にとり入れることができる、健康・美容の知識について発信していきます⭐︎ 輝く人生を送るために、一緒に内側からも外側からも美しくなりましょう!                                                 ☟もっと詳しい私のお話はこちらから☟

うるうるでヘルシーな「ツヤ肌」。

ここ数年の世界的なトレンドですよね!
厚塗りではない、透明感のあるナチュラルな肌がポイントです。

私も憧れの「ツヤ肌」を目指し、いろいろやりました!

クッションファンデ、ハイライト、カラーコントロール…。

でも、
ツヤを出そうとしても、どちらかというとテカテカな感じに…。泣
ニキビ跡やくすみを隠そうとすると、厚塗りメイクに…。泣

まったくうまくいきません…。

あなたも、そうなっていませんか?

欲しいのは、内側から弾けるようなみずみずしい肌。

そう、大切なのは「肌の上から何をつけるか」ではなく、「肌の内側のうるおい」だったのです!

肌のインナーケアをしっかりとして、ぷるぷるっとした「ツヤ肌」を手に入れちゃいましょう♪

乾燥肌ってなに?

「乾燥肌」とは、肌の「水分」と「油分」が不足して、潤いがなくなっている状態のことです。
洗顔をすると肌がつっぱる、肌がなんだかカサカサしていると感じる方は、乾燥肌の可能性が高いです!

「乾燥肌」になってしまうと、「肌バリア機能」が低下し、肌荒れやニキビの原因になってしまいます。

そうなると、憧れの「ツヤ肌」は程遠いものに…。

「乾燥肌」から抜け出すためには、「肌バリア機能」を正常にする必要があります。
正常な「肌バリア機能」には、肌に十分な「水分」と「油分」があることが条件なのです!

★肌バリア機能について、もっと詳しく知りたい方は、是非こちらも読んでみてください。

また、肌が乾燥するのは、秋・冬だけだと思っていませんか?

実は、夏も肌は乾燥しているのです…!

現代は、クーラーなどの空調が効いた空間で、過ごすことが増えているため、乾燥肌は1年通じての問題になっています。

そのため、季節問わず「乾燥肌対策」が必要です。

3つの乾燥肌タイプ

ところで、乾燥肌にもタイプがあるのをご存知ですか?

①油分不足タイプ
②水分不足タイプ
③油分・水分どちらも不足タイプ

乾燥肌は、このように3つのタイプに分類することができます。

①油分不足タイプ
【油分】×
【水分】

【特徴】一見、美肌にも見えるが、季節の変わり目に肌トラブルが起きやすい。
    肌の油分が足りないため、目の周りのシワやほうれい線が目立つ。
②水分不足タイプ
【油分】○〜◎
【水分】
×
【特徴】水分は足りていないが、皮脂が過剰に分泌されているため、ベタつきやテカリ
    を感じる。
    乾燥肌であることを気づきにくい。
③油分・水分どちらも不足タイプ
【油分】×
【水分】
×
【特徴】季節問わず乾燥している。
    肌が不安定で、刺激を感じやすいため、ピリピリ感を感じることがある。

あなたはどれに当てはまりましたか?

乾燥肌から抜け出すためには「肌バリア機能」を、正常にする必要があります。
この「肌バリア機能」が、正常に働くためには「水分」と「油分」のバランスが大切。

自分がどのタイプに当てはまるかで、なにを補う必要があるのかが変わってくるのです!

肌に必要な栄養素・成分とは

私たちの肌は、約28日ごとに生まれ変わっています。
これは「肌のターンオーバー」と呼ばれていて、美しい肌を作るには、良い細胞を作る必要があります。

「肌のターンオーバー」が整っていると、「肌バリア機能」が正常に働き、健康的な肌になることができます。

この「肌のターンオーバー」を整えるために、必要な栄養素は、

ターンオーバーを整える栄養素
・ビタミンB群
・ビタミンA
・ビタミンC
・L−システイン
・ビフィズス菌、乳酸菌

などが効果的です。

普段の食生活を見直し、足りない栄養素は是非とるようにしてください!

★肌のターンオーバーに必要な栄養素について、もっと詳しく知りたい方は、是非こちらも読んでみてください。

乾燥肌の方は、ターンオーバーを整えた上で、肌のうるおいを助ける成分を摂取すると、より効果的です。

肌のうるおいを助ける成分は、たくさんありますが、その中でも有名な3つについてお話ししていきましょう♪

セラミド

「セラミド」は、「角層細胞間脂質」と呼ばれ、肌に不可欠な「油分」のひとつです。

「セラミド」は、肌表面の「角層」と呼ばれる部分にある、細胞と細胞の間をセメントのように埋めている物質の主成分です。

「セラミド」は「脂質」のひとつですが、「水分」と仲良くできる特別な性質を持った成分です。

そのため肌の水分をしっかり抱え込んで、細胞の間を隙間なく埋めることで、肌バリア機能を行う役割をもっています。

ヒアルロン酸

「ヒアルロン酸」は、皮膚の「真皮」にある保湿成分です。

「ヒアルロン酸」は、自身の約200倍〜600倍もの水分を抱え込むことができ、肌の「みずみずしさ」を保つ役割をもっています。

しかし、加齢とともに「ヒアルロン酸」は減少してしまいます…。

そのため、乾燥肌から抜け出すには、日々減少していく「ヒアルロン酸」を補ってあげることが大切です。

コラーゲン

美容に必要な成分と言ったら、「コラーゲン」が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか?笑

「コラーゲン」はタンパク質の1種で、人間の身体をつくるために最も重要な成分のひとつです。
しかも、人間の身体にあるタンパク質のうちの30%は「コラーゲン」なのだとか…。

結構意外じゃないですか?

「コラーゲン」も「ヒアルロン酸」と同じく、「真皮」に存在しています。
「コラーゲン」は、「真皮」の約70%を占めている成分で、肌の「弾力」や「ハリ」を保つ機能をもっています。

内側から弾けるような「ツヤ肌」を手に入れるには、「コラーゲン」も必須の成分ですね♪

サプリメントでうるおいを!

お肌にうるおいを与えてくれる成分は、残念ながら、日々の洗顔や、加齢によって失われていきます…。

とはいえ、コラーゲンを取るために毎日、豚足を食べるなんて無理ですよね?
(ていうか、豚足ってどこで買えるのかしら…。)

そんな私たちの心強い味方が、サプリメント‼︎

乾燥肌のタイプごとに必要な成分を見極めて、サプリメントで補ってしまいましょう♪

油分不足タイプの方

油分不足タイプの方は「セラミド」が入っているサプリメントをおすすめします!

先ほど、お伝えしたとおり、「セラミド」は「油分」の一種。
肌に「セラミド」が十分あることで、「肌バリア機能」が働き、肌の保湿力のUPにも繋がります。

*ayapanイチオシのサプリメントはこちら*

タブレットタイプのサプリメント。
継続的に飲むことで、肌だけでなく全身がうるおいます!

☆DHC セラミドモイスチュア☆

【あす楽対応】【店内P最大16倍以上&300pt開催】【メール便OK】【DHC直販】セラミド モイスチュア 30日分|サプリ dhc 女性 サプリメント ビタミンc ディーエイチシー ビタミン セラミドモイスチュア コラーゲンペプチド 美容 スキンケア 保湿 健康食品 レディース ボディケア

価格:1,566円
(2020/7/19 19:17時点)

ドリンクタイプのサプリメント。
ラ・フランス味でとっても飲みやすい!
ドラッグストア等でも気軽に手に入ります♪

☆チョコラBB リッチセラミド☆

【送料無料】エーザイ チョコラBB リッチセラミド 50mL×3本

価格:1,575円
(2020/7/19 19:19時点)

水分不足タイプの方

水分不足タイプの方は「ヒアルロン酸」が入っているサプリメントをおすすめします!

「ヒアルロン酸」はたくさんの「水分」を蓄えられる成分です。
継続的に摂取して、肌にうるおいを蓄えましょう♪

*ayapanイチオシのサプリメントはこちら*

グミのサプリメント。
グミなので、いつでもどこでも食べれます!
小腹が空いた時に、気軽に肌ケアができちゃいますね♪

☆UHA グミサプリ ヒアルロン酸☆

【送料無料(ネコポス)】UHA グミサプリ ヒアルロン酸20日分 <40粒>(UHA味覚糖)【グミサプリ】

価格:1,057円
(2020/7/19 19:20時点)

油分・水分どちらも不足タイプの方

油分・水分どちらも不足タイプの方は、様々な美容成分が入っている総合的なサプリメントをおすすめします!

サプリメントは手軽とはいえ、何種類も飲むのは大変です…。
 1つに様々な成分が入っていれば、楽ちんです♪

*ayapanイチオシのサプリメントはこちら*

パウダータイプのサプリメント。
お好きな飲み物などに混ぜて手軽にのむことができます!
ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなど、うるおいに大切な成分が総合的に配合されています♪

☆オリヒロ 低分子ヒアルロン酸コラーゲン☆ 

【何度も使える390円クーポン】 【ママ割限定ポイント 3倍】 【ポイント5倍】 オリヒロ 低分子ヒアルロン酸コラーゲン 180g 30日分 orihiro

価格:2,138円
(2020/7/19 19:23時点)

まとめ

私たちの肌のうるおいは、日常生活や加齢で日々失われています。

乾燥知らずの「ツヤ肌」を手に入れるためには、肌にうるおい成分をしっかりと補給してあげることが大切です。

乾燥肌のまま「ツヤ肌メイク」をしても、似合わないし虚しいだけです…。

サプリメントでしっかりと肌のインナーケアをして、内側から弾けるようなみずみずしい「ツヤ肌」をゲットしちゃいませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

飽きっぽくて、冷めやすい、超絶ぐうたら女です。そんな私でも生活にとり入れることができる、健康・美容の知識について発信していきます⭐︎ 輝く人生を送るために、一緒に内側からも外側からも美しくなりましょう!                                                 ☟もっと詳しい私のお話はこちらから☟